女性起業家プロジェクトiGC(アイ.ジー.シー)は大分で活動するプロフェッショナルが集うコミュニティです。毎月リアルで開催される、イベントやセミナー交流会を行っています。またチームメンバーのプロフィール紹介やサービス・商品などをプロダクトのマーケティングツールとしてSUITSで一元的に可視化。スケールメリットを活かす仕組みとして、大分でさらに成長を目指す女性起業家を募集しています。
イベント&セミナー EVENT&SEMINAR
私たちのチームOUR TEAM
-
Your midwife中島 じん
生まれも育ちも福岡。九州医療センター附属看護学校へ入学し看護師資格を習得。その後、附属助産学校へ入学し助産師資格習得。7年NICU、3年産科、採血センター、総合内科勤務経験あり。
-
リトルアトリエスイッチ安部 雅枝
子供の障がいをきっかけに、障がい者のクラフト品と出会い雑貨屋経営、福祉施設勤務を経て、障がいのある人の表現を社会に繋げるために、令和2年にリトルアトリエスイッチとして起業する。
-
ピラティスインストラクタ-・理学療法士川本 枇路美
病院勤務を経て、大分ヒ-トデビルズのトレ-ナ-としてチ-ムに帯同する。その後、アメリカでピラティスを学び、ピラティスインストラクタ-・インストラクタ-養成講師として活動中。
-
FPはーとさぽーと株式会社本村 恵
専業主婦から起業、自身の経験から女性向けに分かりやすいマネーセミナーを開催。テレビや新聞の依頼も多く幅広い活動実績あり。非営利団体「暮らしとお金のクリニック」代表も務める。
-
東九工業株式会社・BE-YAAH!!!鶴川 道子
中津市出身。家業である土木工事業に従事しながら、もっと中津を、大分を、福沢諭吉を多くの人に知ってもらいたい!中津を元気にしたい!と皆んなで栽培する中津ホッププロジェクトをスタート
-
税理士齋藤 美代子
30歳のときに結婚のためそれまで勤めていた営業の仕事を退職。 ハロ-ワ-クで紹介された職業訓練校で簿記を教わったのをきっかけに9年かかって税理士になりました。
-
コア・サポべっぷ協同組合坂本 載瑛
大分トリニータレディースでサッカー選手として12年活躍、怪我でプロの道を断念。現在、ストレッチトレーナーとして「自分の好きなことを生涯も続けられる」身体づくりをサポートしている。